ご予約の流れ
ryychina0429@yahoo.co.jp
お客様の声
こんばんは。
遅くなりましたが、アンケートを送ります。
アンケートの感想は、ホームページに掲載しても構いません。
唐さん宛てに、補足で感想を送ります。
唐さんの案内の旅行は、とても楽しかったです。
再会するまで、とてもドキドキしましたが、いざ、お会いしてみると、
普段メールしていたせいか、久しぶりのなかで、親しみを感じ、緊張もほぐれました。
移動中も、とても楽しく、ドライバーのハンさんも、楽しい方でした。
運転中、急に空き缶を窓から投げたのはビックリしました(笑)
車内で、私は一服しましたが、やはり、タバコ嫌いな唐さんがいるときは、やめたほうが良かったですね。
これは、タバコ嫌いな人がいるときは、日本でも同じ。少し、反省しております。
いろいろ機転を利かせて頂いて、ハンさんのアイデアで案内してくれた料理店は、美味しかったです。
若いお客さんばかりに見えましたが、なんだかみんな楽しそうですね。
楽山では、普段案内する遊覧船の客の込み具合から、空いてる小さなボートで楽山大仏を眺めたのは、スリルがあって面白かったです。唐さんは大丈夫でしたか?
パンダは、暑い時期でしたので、あまり動いたりしていなかったのは残念でした。
三国志の話は、唐さんのお話でいろいろ思い出し、分かりやすかったです。
麻婆豆腐はとても辛かったですが、美味しかったです。中国もすっかり禁煙化になってきたのですね~。
変面などの川劇は、言葉は分からなくても、面白かったです。衣装からして、いかにも中国って感じがいいですね。踊りも華やかで、中でも変面は、日本のテレビで見ものと同じで、実際のものを見れて感動しました。
本当に一瞬で、何通りも変わるんですね。不思議でした。
錦里散策は、なんだかのんびりしていて、麗江と似ていました。
帰国中思い出したのですが、琴台路の夜の風景を写真に撮りたかったことを言うのを忘れていました。
ちょうど、機内の雑誌に載っていて、思い出してしまいました。
成都は、暑いと分かっていましたが、かなりの湿気と暑さにビックリしました。夏の旅行は、要注意ですね。
曹さんとは電話でしたが、久しぶりでうれしかったです。元気そうでよかったです。
お会いできなかったのは、残念でしたが???。
アドバイスについての補足。
石林での昼食は、一人で食べました。実は、麗江、シャングリラもそうでした。
シャングリラでは、ガイド二人とドライバーの三人は一緒に食べており、私は一人でした。3人の旅行みたいで、途中、何をしにきたのか分からないと思うこともありました。
道中、ガイド同士で写真を撮っていたり、携帯でしゃべってばかりで、
私一人で観光している感じになったり???。
朝食は、他の旅行会社のガイドと一緒で、やはり私ひとりでした。挨拶もありませんでした。
唐さん、曹さんだけなのでしょうか?一緒に食事をしたりしてくれるのは?
客に気を使い、一人にしているのかもしれませんが、私のような一人旅は、日本語ガイドを一番頼りにしているので、食事の中での会話で、いろいろ聞いてみたいこともあるのです。
昆明、シャングリラ、麗江のガイドは、悪い人と言う風には思ってはいませんが。
唐さん、曹さんのように、若い女性のガイドの方は、元気でハツラツとしていて、
また、女性は、男性に無い気遣いがあります。
そして、何よりも仕事に一生懸命さを感じます。だから、リクエストしたのです。
唐さん、曹さんは、本当にそう見えます。「お客様」という意識で接し、楽しませてくれます。
思い出も強く残り、良かったと心から思えます。他のお客さんも、そう感じていると思います。
九寨溝?黄龍の観光をきっかけに、RYYCHINAを知りました。
どんな会社か分からず、最初は不安でした。
ですが、友人のように接し、一生懸命さに感動し、他の旅行会社に無いものを感じました。
RYYUCINAを気に入っているのは、唐さん、曹さんのような方がいるからです。
そして、不安を、安心や信頼に変えてくれたからです。
唐さんには、本当に感謝!
忙しい中、ガイドの時間をして頂き、
また、お土産を頂いたり、ありがとうございました。
何よりも、再会できたことを、とてもうれしく思います。
とてもいい思い出になりました。
長くなり申し訳ありませんでした。
斉藤 潤